フランス発祥のフレッシュフレーバーチーズ フランス発祥のフレッシュフレーバーチーズ

母国フランスでは、「ブルサンを知らないフランス人はいない。」といわれるほど、
家庭の食卓に定着しているブルサン。
「教えたくなる、この味わい。」というフレーズと共に、世代を超えて愛され続けています。

豊かな風味と味わいが楽しめる
フレーバー

加熱をせずに仕上げているチーズだからこそ
楽しめる、フレッシュなおいしさ。

ブルサン ガーリック&ハーブ

ブルサン ガーリック&ハーブ

<100g>

豊かなガーリックの風味とハーブの香りが、フレッシュなチーズの
味わいと絶妙なバランスで合わさり、濃厚かつ洗練された味に
仕上がっています。ブルサンの原点でもあるフレーバーです。

成分表示・アレルギー情報 商品を詳しく見る

栄養成分 100gあたり

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
392kcal7.7g38.0g4.8g
カルシウム食塩相当量カリウムリン
74mg1.3g103mg88mg

栄養成分 30gあたり

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
118kcal2.3g11.4g1.4g
カルシウム食塩相当量カリウムリン
22mg0.4g31mg26mg
原材料名:
生乳(北海道十勝産)、ガーリック、食塩、ペッパー、ハーブ(パセリ、チャイブ)/保存料(ソルビン酸K)、(一部に乳成分を含む)
アレルギー:
乳 ※本品生産工場ではりんごを含む製品を生産しています。
特定原材料に準じるもの なし

× 閉じる

ブルサン ペッパー

ブルサン ペッパー

<100g>

ピリッとしたペッパー(コショウ)の刺激が特徴的なフレーバー。
鮮烈な香辛料の刺激と、フレッシュなチーズの味わいの
コントラストは、シンプルながらも後を引く美味しさです。

成分表示・アレルギー情報 商品を詳しく見る

栄養成分 100gあたり

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
394kcal7.7g38.3g4.7g
カルシウム食塩相当量カリウムリン
79mg1.3g115mg86mg

栄養成分 30gあたり

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
118kcal2.3g11.5g1.4g
カルシウム食塩相当量カリウムリン
24mg0.4g35mg26mg
原材料名:
生乳(北海道十勝産)、ペッパー、食塩/保存料(ソルビン酸K)、(一部に乳成分を含む)
アレルギー:
乳 ※本品生産工場ではりんごを含む製品を生産しています。
特定原材料に準じるもの なし

× 閉じる

ブルサン オニオン&チャイブ

ブルサン オニオン&チャイブ

<100g>

ホワイトオニオンの甘みとチャイブ(西洋あさつき)の豊かな香りが広がる、上質な味わい。
飽きのこないおだやかな味わいであらゆる食材との相性が良く、
特にバゲットやサーモンとの相性が抜群。

成分表示・アレルギー情報 商品を詳しく見る

栄養成分 100gあたり

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
388kcal7.4g37.0g6.3g
カルシウム食塩相当量カリウムリン
73mg1.1g120mg92mg

栄養成分 30gあたり

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
116kcal2.2g11.1g1.9g
カルシウム食塩相当量カリウムリン
22mg0.3g36mg28mg
原材料名:
生乳(北海道十勝産)、オニオン、食塩、チャイブ/保存料(ソルビン酸K)、(一部に乳成分を含む)
アレルギー:
乳 ※本品生産工場ではりんごを含む製品を生産しています。
特定原材料に準じるもの なし

× 閉じる

ブルサンはフレッシュチーズ。
だから新鮮なほど、おいしさが際立つ!

ブルサンはナチュラルチーズに該当します。
そのナチュラルチーズの中でも、非熟成タイプのフレッシュチーズ。
だから新鮮であればあるほど、おいしさが際立ちます。

ナチュラルチーズとは(PDF)

フランスで独自の製法により作られ続けたブルサン。
今まではフランスから日本へと輸送されていました。

よりおいしいブルサンをお届けしたいという想いから、
2014年よりブルサンは国内製造になり、よりフレッシュな味わいの
ブルサンを日本の皆さまにお楽しみいただけるようになりました!

こんなシーンで活躍
自分へのご褒美に
ホームパーティに
いつもの食事のアレンジに
ブルサンを使ったレシピを見る

チーズの本場 フランス
ノルマンディー生まれの
フレッシュフレーバーチーズ

フランス北西部に位置するノルマンディー。良質な乳製品の産地であるこの地は
カマンベール、ポン・レヴェック、リヴァロなどフランスを代表するチーズの発祥の地です。
チーズ職人の弟子だったフランソワ・ブルサンは、1957年にチーズ会社を設立、
その緑豊かで肥沃な牧草地の伝統的なフレッシュチーズを製造していました。

1963年、事件が起こりました。大手新聞社が他社の新製品を「ブルサンガーリック」と誤報してしまい、
実在しない「ブルサンガーリック」への注文が殺到したのです。

ブルサンは、ノルマンディー農家の伝統的なレシピをヒントに、加熱せずに冷却した状態のままアルミ包装する
という独自の製法を開発し、「ブルサンガーリック&ハーブ」を発売。
その唯一無二の製法と革新的なアルミの「銀のドレス」のおかげでフレッシュチーズ市場に革命を起こし、
瞬く間にフランス家庭のチーズプレートに欠かせない1品となりました。

口に入れるとふわっと溶けるようななめらかな口あたりと、厳選された香辛料や
ハーブを使った香り豊かなそのフレーバーは、パンや生ハムやフルーツと合わせても相性抜群。

1963年の誕生以来、当時の製法を守り続けるブルサン。
今では世界35カ国以上で親しまれるフレッシュフレーバーチーズです。

boursinまたはブルサンはフロマジェリー・ベル社の商標または登録商標です。